Repertory
レパートリー
クルミ割り人形 安達哲治版 全二幕
The Nutcracker

初演 2001年12月24日公演
なかのゼロホール
誰にも親しみやすいクルミ割り人形をNBAバレエ団のレパートリーとして定着させた
公演形式
文化庁重点支援公演
作品紹介NBAバレエ団が結成当初に古典の名作を完全な形式で上演した意味深い公演。

作品クレジット
| 振付 | 安達哲治 | 原作振付 | レフ・イワノフ |
|---|---|---|---|
| 音楽 | P・Iチャイコフスキー | 作曲 | P・Iチャイコフスキー |
| 芸術監督 | 安達哲治 | ||
| バレエミストレス | 久保幸子 | バレエマスター | |
| 指揮者 | 柳澤寿男 | 演奏 | JSBオーケストラ |
| 舞台監督 | 西沢明彦 | ||
| 美術デザイン | NBAバレエ団 | 美術制作 | |
| 照明プラン | 工藤武夫 | 照明 | 工藤武夫 |
| 音響プラン | 音響 | 神前昭彦 | |
| ゲスト出演 | ゲール・ランビオット(ボストンバレエ団プリンシパル) | ||
| 主な出演者 | 金平糖 児玉 麗奈/中野 亜矢子(写真) 王子 ゲール・ランビオット アレクサンダー・ミシューティン(写真) クララ 重野 景子 ドロッセルマイヤー 矢下実 |
||
| 主催 | NBAバレエ団 | ||
